一斗缶コンロ

なやカフェの改装で使った貝灰しっくい
ながい時間ぐつぐつ炊いて海藻で糊をつくるのですが
そのためにガスをつけっぱなしにするのは気がひけます

そのうえ、日々の大工仕事では
どうしても材料として使えない木っ端がたまってきます
これを燃料にできないものか、と高まるもやもや
そこで作ったのがロケットストーブなるもの

焚き火にやかんをかけても、なかなかお湯は沸きません
その熱量のほとんどが空中に逃げていくからです
酸素も周囲から自然に入ってくるものしか利用できません
酸欠状態の炎なので焚き火のあとには炭混じりの灰がでます
でもロケットストーブは熱を一ヶ所に集められるうえ
燃焼効率がとてもよく、少しの薪で大火力
煙もかなり少ないですし、灰もそんなにたまりませんhttp://78naya.com/tukuru/entries/2011/6/19_kaibai.htmlshapeimage_16_link_0


身
の
ま
わ
り
の
も
の
づ
く
り
../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.html../../../../mokuji/entries/2011/5/30_%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A.htmlshapeimage_18_link_0shapeimage_18_link_1shapeimage_18_link_2shapeimage_18_link_3shapeimage_18_link_4shapeimage_18_link_5shapeimage_18_link_6shapeimage_18_link_7shapeimage_18_link_8shapeimage_18_link_9shapeimage_18_link_10
新聞紙なんかをつかうと火の粉がそこらじゅうに飛びちります
あとはお好きなように使うだけ 
今の生活の一部にちょっとだけ取り入れてみてはいかがでしょうか
ごはんを炊くもよし お湯を沸かすもよし


せんべい缶オーブンと合体させれば薪窯パンを焼くこともできます

18_senbei.htmlshapeimage_32_link_0
ところがどっこい../../2014/1/22_renga.htmlhttp://livepage.apple.co.jp/shapeimage_37_link_0